2017年3月30日木曜日

2_145 最古の化石 2:ストロマトライト状

 グリーンランドの堆積岩から化石の痕跡が見つかったという報告がありました。岩石は「ストロマトライト状」だったされています。ストロマトライトには、地質学的には重要な意味があります。それを紹介していきましょう。

 最初に紹介するの化石は報告は、グリーンランドのイスアからのものです。発見者は、オーストラリアのウーロンゴン大学のナットマン(A. P. Nutman)と共同研究者たちです。Natureの2016年9月に発表されました。タイトルは、
Rapid emergence of life shown by discovery of 3,700-million-year-old microbial structures
(37億年前の微生物構造の発見によって急速な生命の創発が示された)
というものです。
 最古の化石探しといえば、いつもグリーンランドが登場します。グリーンランドには最古の堆積岩がでることが有名で、最古の化石探しはといえば、その地層からはじまります。かつて何度も最古の化石発見のニュースが流れては、否定されたり、確証がなかったりしてきました。現在でも、まだ最古の生命の存在が確定しているわけではありません。ですから、最古の化石探しの舞台になることが多いのです。
 現在、多くの地質学者が認めている、もっとも古いとされる化石は、約35億年前の西オーストラリアのピルバラから見つかっているものです。岩石は、最初、「ストロマトライト状」の産状を示していたため、太陽光が届く浅海底で形成されたと考えられていました。ストロマトライトという岩石は、光合成をするシアノバクテリアがつくった岩石の産状なので、そのような環境が考えられました。
 しかし、日本の地質学者が地質を精査した結果、現在では、そのような産状の岩石は、光の届かない深海底ではないかと考えられています。深海の海嶺で、熱水噴出孔や熱水の地下の通り道で、マグマに近い場が想定されています。ですから、熱に強い生物(古細菌とよばれるもの)の化石だとされています。
 今回見つかったグリーンランドの岩石も、ストロマトライト状の岩石でした。この岩石は、今まで氷河の下になっていて露出していなかった部分でしたが、近年の氷河の後退で露頭として露出するようになったそうです。
 さて、この報告の課題は、本当に化石つまり生物の痕跡かどうか、そしてストロマトライトかどうかという、2つの点です。
 まず、当たり前ですが、この痕跡が、本当に生物の痕跡、証拠としていいかどうかの検討を進めなければなりません。もし前者の生物かどうかが否定されたら、後者のストロマトライトということも否定されます。もし化石でだったと認定されたとしても、ストロマトライトかどうかという課題も検討しなければなりません。
 なぜなら、上でも述べたように、「ストロマトライト」とは、シアノバクテリアがつくった岩石の構造とされています。シアノバクテリアは光合成をする生物です。西オーストラリアでおこなわれた本当にシアノバクテリアによるものなのかという議論と、同じようなチェックが必要になります。
 光合成は、生物の進化ではなかり複雑な仕組みとなります。生命の歴史としては、地球ができて、海ができ、それから生物が誕生します。その後生物が進化と続けて光合成生物へと至るとされています。現在の地球の歴史では、シアノバクテリアが大量発生したのは、25億年前以降だとされています。地球が誕生して20億年かかって光合成ができる生物まで進化したと考えれば、それなりに納得しやすい時間です。ですから、37億年前の岩石が本当にシアノバクテリアによるものかどうかが、次なる課題となります。
 この化石が本物かどうか、本当にストロマトライトかどうか。検証が待たれます。

・年度末・
3月が終わります。
4月1日には、大学は入学式を行います。
新学期のスタートです。
2016年度の進みは慌ただしかったです。
しかし、いろいろこなしてきたこともあるのですが、
忙しさのため、つぎつぎとくる締め切り、催促など
スケジュールに追われて仕事をこなしていました。
こんな時期もあるのでしょうが、
一時的ことだと思いたいものですが。

・グリーンランディック・
グリーンランドはかつて一度だけ訪れました。
日本からは遠く、経費もかかります。
個人でいくにはなかなか難しいものがあります。
でも、グリーンランドにも街があり、
先住の人たちもいます。
彼らは、自分たちのことをグリーンランディックと呼んでいました。
グリーンラントときくと、
アパートの一室に民泊させて頂いた
グリーンランディックの
おばさんを思い出します。
看護師をされていましたが、まだ元気でしょうかね。